衆議院議員 下条みつ(公式ホームページ)

衆議院議員 下条みつ

衆議院議員 下条みつ

景気対策は、自営であれ、サラリーマンであれ、
皆さんの所得の減税をして、給料の手取りを上げる事です。
すべきは戦争でなく、年金や子育て環境の充実です。

月: 2024年12月

代議士会と本会議議事です

本会議では、特に政治資金規正法の中で、政策活動費の支出を完全に透明化する法案が野党の一致により与党も飲み込まざるを得なかったために、とても規制の効いた法案になり、僕らも勿論賛成して可決されました。 これからも、丁寧に進め […]

大北地区の小学校の国会見学です

朝4時に起きたみたいですが、元気いっぱいで来てくれました。 今日は本会議が夕方からになりましたので、ご座所や議場も丁寧に説明できました。 みんな疲れも見せず、キラキラした目で質問の嵐でした。 みんな可愛かったですよー、元 […]

JR総連推薦議員の懇談会です

はじめに山口執行委員長より、組合員の皆様の問題点などのお話があり、その後、今後の国政選挙への対応、活動経過、事務局体制などの報告が小林書記長よりありました。 今後とも、一体となって推薦議員の更なる増員に向けて共に頑張りま […]

環境エネルギーPTです

経済同友会と自然エネルギー財団から2035年温室効果ガス削減目標についてヒアリングをしました。2030年の46%削減目標ですら、実現は困難な見通しでそのような不都合な真実に向き合って検証し、次期NDC、地球温暖化対策計画 […]

長野県保険医協会の皆様との懇談です

県内全域の代表の皆様がご来所されました。 この度の選挙結果から始まり、党の保険証延期法案、高齢者・障がい者施設への保険証廃止の影響、マイナ保険証の問題点、消費税の減税、少子化や地域医療・医師偏在対策など多岐に渡り、あっと […]

拉致被害者救出への方途を考える国際セミナーです

拉致特の野党筆頭理事として、脱北者で韓国の自由北韓放送局長李シヨンさん、西岡力救う会会長からお話を伺いました。李さんから、2002年に金正日が国有市場物価を20倍に引き上げ、個人資産は10万ウォン以上は没収され、軍人も含 […]

外交・安全保障戦略PT合同会議です

元アジア大洋州局長の田中均国際戦略研究所特別顧問より「日本外交の在り方」についてお話を伺いました。日本政府にはそもそも戦略がなく軍事力の増強しかない。米国依存のみだが米国に依存しながらも自立的外交をして、二国間や多国間で […]

日韓議連総会です

来年日韓国交正常化60周年を迎えようとしている今、韓国で大きなことが起こっている。このような時だからこそ、議員間外交が大切と会長から発言があり、外務省より最近の韓国情勢として、12月3日に非常戒厳令が宣布され4日未明に解 […]

代議士会と本会議議事です

本会議では、令和6年補正予算が、僕らの要請に配慮して、能登半島復興予算として令和6年予備費から1000億円を充当し修正されました。 予算案が修正され可決されたのは28年ぶりとなります。これも野党の数が増えて一層、国民の皆 […]