
今から22年前の9月11日、ニューヨークの同時多発テロが起きました。
僕も、その日は、仕事を終えて松本の自宅で、午後10時少し前ですか、弁当を食べた出した時に、テレビのニュースで飛行機の事故を知りました。
最初はワールドトレードセンターの北棟に飛行機がぶつかって大変なことだなと思いましたが、更に右の方からもう一機、新しい飛行機が、南棟にぶつかりました。それも、僕らの富士銀行(現みずほ銀行)の階に近そうでしたので、何だこれはとその瞬間は思いました。
後で、テロと聞き、テレビを見ながら何も出来ず、ただ呆気に囚われてました。邦人で1番多く亡くなったのは、僕も赴任する予定だった富士銀行でした。
多くの仲間や働き手が亡くなり、言葉が出ません。テロは、戦争で負けて、家族や友人を失った人達が復讐に大国に対して行うことが殆どです。
戦争は人と人の殺し合いです。改めて、日本はどんな時も戦争に参加することに反対すべきですし、粘り強く平和に向けて進むべきと心に誓いました。
東の空に向かって、同志、友人達のご冥福を心よりお祈りいたします。 合掌