衆議院議員 下条みつ(公式ホームページ)

衆議院議員 下条みつ

衆議院議員 下条みつ

景気対策は、自営であれ、サラリーマンであれ、
皆さんの所得の減税をして、給料の手取りを上げる事です。
すべきは戦争でなく、年金や子育て環境の充実です。

政策調査会の勉強会です

BNPパリバ証券株式会社の河野龍太郎経済調査本部長より日本経済の死角と題してお話を伺いました。
この30年間日本の時間当たりの労働生産性はドイツやフランスよりも高い。ドイツやフランスは賃金も上昇してきたが、日本の賃金は上がらなかった。一方企業の利益剰余金は2013年300兆円だったものが2023年には600兆円になり、正規雇用者は1.6倍定期昇給で賃金が上がったが、非正規には分配されなかった。ポピュリズム政党の台頭は、長期雇用制の枠から外れた、経験を積んでも賃金が上がらない非正規として、雇用されている人たちが近年の円安インフレで大ダメージを受けているその不満の現れ、収奪型から包摂型に変えて労働分配を強化すべきとのことでした。賃金問題、特に大事です、丁寧に進めて参ります。