衆議院議員 下条みつ(公式ホームページ)

衆議院議員 下条みつ

衆議院議員 下条みつ

景気対策は、自営であれ、サラリーマンであれ、
皆さんの所得の減税をして、給料の手取りを上げる事です。
すべきは戦争でなく、年金や子育て環境の充実です。

月: 2025年1月

安曇野建築三会新年会です

恒例の新年会です、お伺いしました。はじめに池田工業高校建築科生徒さんの1・2年生による環境エココンテストの表彰式があり、それぞれ素晴らしい作品でした。皆んな、これからも頑張ってくださいね。 その後、高井安曇野支部長より行 […]

「大好きですー」

安曇野市明科で美味しい餃子を作られてるお店です。冷凍餃子、しっかりと買わせて頂きました。今晩のおかず、好物のこれで決まりです、へへ。フライパンで焼いてお水を入れて、蒸して頂きます。 本日は奥さん、美味しい餃子、ありがとう […]

水の政治政策オープンフォーラムです

立憲の国会議員、自治体職員、水行政に関心がある市民の皆様により開催され、国土交通省から上下水道の強靭化等の推進についてヒアリングをしました。1月29日の八潮市の道路陥没事故について、現在事故現場の通行止め、半径200mの […]

連合大北•大北労組会議合同新春交歓会です

公務を終えて、駆けつけました。はじめに伊藤議長、西山議長、根橋連合長野会長などの行き届いたご挨拶があり、僕から昨年のご協力への感謝と国会の構図が全く様変わりし、地元の働く皆様の目線に近づいて来てること、また大北地区では、 […]

身障者補助犬を推進する議員の役員会です

超党派の議連です、僕も長く応援して参りましたが、本日、田村会長をはじめ僕も幹事として人事案が承認されました。 その後、厚生労働省から補助犬の普及啓発についてヒアリングをしました。身体障害者補助犬とは、目が見えない見にくい […]

松本市スポーツ協会新年集会です

公務を終えてお伺いしました。 講師は元バレーボール日本代表の益子直美さんで、選手生活でバレーが一度も楽しくなかったので、引退してからは監督が怒っていけない大会というルールを作って、子ども達に寄り添っての指導に尽力されてき […]

国対・政調合同ヒアリングです

今国会に提出されるすべての法律案について、政府よりヒアリングを行いました。主なものとして、サイバー攻撃によって様々な企業や機関の業務が妨げられる現状に対しその被害防止や対策を進める法案、風力発電をEEZで広げることを可能 […]

長野県教組の皆様です

教組の篠田書記次長、私立教組の今井中央執行委員長などの皆様がご来館されました。 30人以下学級の高校までの実現、障害児教育の更なる環境整備、教員の成り手不足に対する労働環境の改善、また子どもの貧困率は11.5%であり、教 […]

代議士会と本会議議事です

本会議では昨日に続き、僕らの立憲など含めての質疑が行われました。ただ、放送関連のハラスメントをはじめ、130万円の壁、教育、医療面など踏み込んだ回答は総理から聞けませんでした。今後も委員会でしっかりと要請して参ります。

地元の県議の皆様です

長野県議会の改革信州の皆様のご来館です。各省庁など行かれる研修の合間に来られました。これからも県と国と連携して参ります。今後とも宜しくお願い致します🤲