本会議では、加藤財務大臣の財政演説の後、立憲の酒井議員をはじめ与野党の質疑が行われました。
特に、酒井議員の総理に対しての質疑は、政治改革、物価高、能登の復旧、給食無償化、夫婦別姓など多岐に渡りましたが、満足な回答はありませんでした。
また、財務大臣の2年間のパーティー収入のうち3800万円の修正についても、回答はミスというだけで、とても残念なものでした。
やはり、根本的な部分は、まだまだ国民の目線からかなり離れており、引き続き、委員会を含めて対応して参ります。
本会議では、加藤財務大臣の財政演説の後、立憲の酒井議員をはじめ与野党の質疑が行われました。
特に、酒井議員の総理に対しての質疑は、政治改革、物価高、能登の復旧、給食無償化、夫婦別姓など多岐に渡りましたが、満足な回答はありませんでした。
また、財務大臣の2年間のパーティー収入のうち3800万円の修正についても、回答はミスというだけで、とても残念なものでした。
やはり、根本的な部分は、まだまだ国民の目線からかなり離れており、引き続き、委員会を含めて対応して参ります。