
東京オリンピック・パラリンピック大会汚職問題についてヒアリングをしました。
電通元専務の髙橋治之オリンピック・パラリンピック組織委員会理事がAOKIホールディングスからオリンピックスポンサーになるための便宜を図るために、多額のお金を受け取ったという容疑で逮捕されました。この組織委員会はオリパラ特措法で定められた組織でその役員は公務員とみなされると明記されていますが、高橋容疑者は自らがみなし公務員だったなんて知らないと言っているようです。政府は組織委員会の契約に関し監督する立場にないと言いながら、組織委員会の会長は元自民党の派閥の会長と現職の国会議員が務め、事務総長も元財務次官です。このような汚職事件が事実なら、きちっとメスを入れなければなりません。