
今国会で審議される、道路法、港湾法改正案についてヒアリングをしました。
道路法の改正については、能登半島地震において計画が策定されていなかった交通確保のための道路啓開の強化、道の駅の防災拠点として機能強化、自治体の25%で技術系職員がいないことから、道路管理を近隣自治体が代行できる制度、道路の脱炭素化の推進、道路網の整備に関する基本理念の創設。港湾法ではこれも能登半島地震で顕わになった緊急物資等の輸送拠点としての港湾機能の確保、気候変動に伴う海水面の上昇に対応した官民協働防護、公共岸壁の適切な機能確保のための国の工事代行、洋上風力発電の導入促進に向け基地港の強化を改正したいとのことでした。大事な法案です、足りない点を含めてしっかりと政府に要請して参ります。